イッテンヨンテンボウ

○うなぎひまわりデビュー戦
赤井沙希&YUMI vs 上福ゆき&うなぎひまわり
うなぎさんは元々が芸能活動をしている人だったので、
練習生の時の物販での客さばきや対人能力が非常に高くて、
その時点で好感度はめちゃくちゃありました。
自主イベントとかもあったし。
同理由で、自分の見せ方とかもわかっていると思うので、
身体能力は未知なので置いといて、プロレス的な動きには期待しています。
でもプロレスはわりと別物だからどうなるんだろうか。
もうひとつの見どころは全員が高身長なところ!
見栄えがいいのは重要な要素だよね!

○小橋マリカ復帰戦
小橋マリカ&白川未奈&猫はるな&原宿ぽむ vs ラク&ヒカリ&ヒナノ&ミウ
思いのほか怪我が長引いてしまった小橋さん。
休場前はタッグ王座にいたぐらいアゲ風潮だったんだけど、リセット。
そしてその間に薄れたJKブランド(JCが出てきちゃったもんね)。
正直、休場前でも強かったのは一瞬だし、
それはプロレス的なものよりも気持ちの問題だったと思ってるので、
どこまで取り戻せているのかが不安です。
また「よっしゃいくぞー」とへにゃっと言ってぺちぺちチョップしたらがっかりだよね。
で、この試合のメンツを見るとアプガプがひっぱるまさかの展開に?
大晦日のワンマンを経由したからといっていきなり強くなるとは思えないので、
さあ、どうなっちゃうんだろう?って。
ちょっと不安だな。白川さんが政治力でぺろっと勝っちゃうのとか嫌だな。

○3WAYマッチ
ハイパーミサヲ vs まなせゆうな vs ベーダ・スコット
ベーダさんが試合巧者であると仮定して、
文豪ハイパミ先生の執筆したものに、
まなせさんとベーダさんという試合巧者二人が乗っかってわちゃわちゃすると期待。
ここはとにかくパミ先生の世界観が存分に出ると思うので、
名作を期待するしかない!
そしてその期待を裏切らないのがハイパーミサヲ先生だ!

○天満のどか&愛野ユキ vs ミリー・マッケンジー&X
やー。この試合がなー。
Xが万喜なつみさんだったとして、どういう気持ちで迎えたらいいのかわからない。
シークレットがシークレットでなくなった今、驚きようがないよなぁ。
そういう意味で、あちらの団体のおばさまがひとり暴走してしまった気持ちでいっぱい。
ミリーマッケンジー選手もちょっと存じ上げてないのでどうなるんだろうか…
うーん。
爆れつシスターズが噛ませ犬にならないことを祈るしかないです。

Xを妄想案件としてとらえると、
X=辰巳リカだと最高にロックで血管切れそうになると思う。
そりゃ理想と現実を加味して考えると、
「いついつ復帰です!」と予告があったほうが復帰を祝う気持ちで迎えたほうがいいんだけど
(紙テープ用意できるしね)、
黒マント姿の謎のケンドーマスクのレスラーが突然駆け込んできて、
リング上の選手を蹴散らしてコーナーに登ってマントを脱いだら辰巳リカ!電撃復帰!
とかのがリカさまっぽくて素敵。
まあないな…w

○スペシャルシングルマッチ
里村明衣子 vs 才木玲佳
この試合は素直な気持ちで楽しみ。
単発のストーリーにはなってしまうんだけど、
今までの試合のように里村が「さあ、どんな選手か見極めたるぞ」
という上からの気持ちだと、
れいたんのプロレスに対する気持ちと強さなら里村も認めざるを得ないものだと思うし、
下手したら相当追い込むところまで行ける気がしています。
才木玲佳というレスラーは東女の中でも相当な上位クラス。
フルパワーの力を出せる相手も限られていたと思うので、
ここで里村明衣子という横綱相手にどこまでつぶされるのかを見てみたい。

○TOKYOプリンセスタッグ選手権試合
<王者組>坂崎ユカ&瑞希 vs 中島翔子&里歩<挑戦者組>
2018年のイッテンヨンからシャッフルされただけでメンバー的には変わらないんだけど、
前回は里歩さまというカードをみずぴょんすが切ってきて、
最強の外敵がやってきたな…という気持ちになりました。
そしてそこの主役はみずぴょんすだった。
今回はマジラビという奇跡のタッグチームを倒すために、
恥も外聞も捨てて里歩さまとのタッグを志願した(であろう)翔子さん。
主役は翔子さん。
そして里歩さまはその翔子さんに救いを与える大天使、という気持ち。
努力に努力を重ねている翔子さんが報われて欲しい!
とにかくその一点。
翔子さんのストーリーということはユカっちのストーリーなわけで、
ここで勝負がつくと思う。
里歩さまのフォローの蒼魔刀が決まるか、が鍵。
マジラビはシャッルフタッグなので負けたら解散、とは言っているけど、
先日の中島vs坂崎による前哨戦シングルを見ていると、
みらクりは発展的に解散して、マジラビが継続する…という流れでもいいと思う。

○TOKYOプリンセス・オブ・プリンセス選手権試合
<王者>山下実優 vs 伊藤麻希<挑戦者>
東女にとってギャンブル的なカードではあるけど、
いま賭けざるを得ないのは間違いないベストなタイミング。
伊藤ちゃんさんがタイトルマッチ決定から2ヶ月でどこまで成長したか?に注目。
2ヶ月前までの伊藤ちゃんさんだと凡戦にしかならないと思う。
ここまでの前哨戦では新宿で一本とったけど、
それ以外は見事に蹴り倒されている印象しかない。
蹴られて蹴られて耐えて耐えてチャンス一発にかけるしか。
それにしてもフィニッシャーが想像つかない。
なにか新技があったらおもしろいなぁ。
希望としては伊藤ちゃんさんの戴冠。
それが納得のいく形てあって欲しいと願わんばかりです。