2017/11/26
ガンバレ☆プロレス「愛してマスカット2017」
○ガンバレ・ザ・パワー&ガンバレ・ザ・アキハバラ vs ガンバレ・ザ・グレート&ガンバレ・ザ・シューター
パワーさんがぐだぐだすぎて試合もなんだかぐだぐだに。
知恵遅れの人がプロレスやるのはみているの怖いなぁ。
グレートさんのプロレス脳の高さと、その仲良しのシューターさんのカラミはおもしろい。
そして第一試合にザ軍団はもったいなくないか?
○「ことり」 vs 4代目3代目J-soulパンディータ vs 大家健 vs 翔太 vs 今成夢人 vs ドクター・キリコ
ガンプロらしさ、ってパンディータとかDr.キリコとかの有象無象が登場する部分でもあって。
そういう「らしさ」を持ってこっちゃんを送り出せたのは大変美しいものがありました。
そういえばそうだった動物世界一こと「ことり」さん。
プロレスの技術だけじゃなくて、表現力の高さもこっちゃんのいいところだったなぁ…
ほんともったいない。いつ帰ってきてもええんやで…
○夏すみれ vs HARUKAZE
「戦慄の厚化粧」っていいキャッチフレーズだなぁ。
本人はコールされてめっちゃ怒ってるけど、絶対においしいって思ってるはず。
すらっとしてスタイルもいいし、プロレス映えする夏さん。
結構すきなんだけどな…大江戸隊だからいいヒールだし。
定期参戦してほしい気持ち。
HARUKAZEは試合後に大家さんが出てきて夏に頭を下げているときも、
なーんの発言もリアクションもしなかった。
プロレスって自己表現だし、ガンプロだと余計にそうだし、
もっと伝わってくるものがないと駄目なんじゃないかしらね。
なんの面白みもない。
顔も整形顔で怖いし…マスクもおばあちゃんみたいに見えるし。
夏すみれの次回参戦の条件である
「勝ったら入れ替わってレギュラー」
っていうのはフラグがでっかすぎてちょっとおもしろくないんだなー。
○大家健&”brother”YASSHI vs 翔太&今成夢人
“brother”YASSHIがすごいかっこいい。雰囲気ある。
レスラーって強い弱いじゃなくてこういう雰囲気というかキャラというか、
そういうのがすごい大事…
で、強い弱いから遠いところにいるのが大家さんなんだろうな。
試合はすやますやまが作っていた印象。
特に翔太。
怪我からの復帰だろうけども、完治しているから復帰したんだろうし、
タッグワークというかスピーディーな動きがかっこよかったです。
あと安部ちゃんのセコンド業が素敵でな…
○佐々木大輔 vs 冨永真一郎
カリスマは伊達のカリスマじゃないな、という気持ち。
ガンプロにリングにあがっている違和感がすごかった。
なんでこんな場末のリングに?っていう。
冨永真一郎というレスラーはいいレスラーだと思います。
立ち振る舞いやムーブや所作が綺麗で見栄えがする。
ただそれがプロレスが好きなんだなー、っていう綺麗すぎる部分がある。
それでいて、確実性に欠ける部分がちょっと見え隠れするのが気になってました。
試合後にカリスマが言っていた
「サラリーマンなんて辞めて練習生からやりなおせ」
っていう言葉にすべてが集約されていた気がしました。
もし本当に冨永がサラリーマンを辞めて練習生からやり直したとして、
元々持っているセンスに確実性みたいなものが加わったら、
本当にすごいレスラーになるんじゃなかろうか。期待しちゃう…
そして試合後の流れでガンプロそのものが賭けられてしまったわけだけど、
これもフラグが大きすぎてにんともかんともな感じ。
インディJr.はなんとなーくガンプロ前にカリスマが落としそうで、
それだったら別のものがかかっていたほうがいいよね?
じゃあ、団体そのものだ!っていう安易さがどうもなぁ…
ただダムネーション全員登場という対抗戦の様相を呈してきたのは期待!