2017/11/23
東京女子プロレス「笑顔YESシンジュク」
○黒音まほ vs 上福ゆき
カミーユさん、大丈夫?っていうわりにシングルが続いてるわね。
逆にシングルの相手が出来るっていうのはそれなりにプロレスが出来るってことだから、
まほさんは認められているってことでいいんだろうか。
かみーゆは本当にプロレスが出来るようになったら、
背が高くて手足も長くてお顔も整っているから、
めっちゃ東女の中心になれそうな気がしているので頑張ってほしい。
○瑞希&伊藤麻希 vs のどかおねえさん&小橋マリカ
マリカさんがよくなってた!
「よっしゃいくぞ~」からのぺちぺちがぺちぺちじゃなくなってた。
わりとばしばししてた。たまたまかもだけど。
しかし伊藤リスペクト軍団が名作すぎる。
前日にライブが決まって歌も振りも突貫で練習したのに様になってた!
みずぴょんす!すごいな!って思いました。
試合自体はやっぱりみずぴょんすが突出してて安定感ある。
そしてのどかおねえさんが漫画みたいでさいこうでしたね。
伊藤ちゃんは試合後の本編で全力だして来てて、
大社長とのやりとりはDDTイチなんじゃないかしら。
イッテンヨンでまさかのディーノとシングルってすごいことだよ…あたまおかしい。
○辰巳リカ vs ハイパーミサヲ
ハイパミさんの復帰戦ということで、
パミさんは去年のプリンセスカップで山下、KANNAに勝つぐらい流れがよくて、
マイクだけじゃなくてプロレスもしっかりしてきたところで怪我で離脱。
膝ってよっぽど頑張らないともとにはもどらないよな、きっと。
底上げが進んでいる中での離脱は本当にもったいなかった。
で、やっと復帰できてうれしい気持ち。
しかも「#好きです辰巳リカ」のストーリーをきっちり作ってきたのが流石でした。
このまま半ストーカーみたいなストーリーが残ったらいいのにね。
試合はリカ様の足への一点集中みたいなロックな展開でぐっときました。
謎の狂気いいよね…リカ様…
○沙希様 vs 滝川あずさ
問題作だった!いい意味で!
美威死鬼軍と婚勝軍との試合で一度は沙希様からスリーをとってるあずにゃん
(レフリー辰巳リカでスリーが無効だったやつ)。
わりといい試合だった!
実は放送コードブレーカー、Xファクター、トラースキックって全部見栄えがするんだよなぁ。
レスリング技術やらパワーやら基本的なところはまだまだかもだけど、
リング映えする技を持っているのは強い。そしてしゃべれる。エモさもある。
あれ?もしかしていいレスラーなんじゃ…と思わせておいてのまあ、敗戦。
で、ユキオサン登場で誘拐!さいこう!
美威死鬼軍のストーリーは(蛇界もまあ含めて)東女の誰かが巻き込まれてみないことには、
そこだけ浮いちゃっておもしろくないので、
どかーん!と大きくストーリーが動きそうなのは楽しみであります。
まずはどう改造されてくるのかが楽しみすぎる…
イッテンヨンまであと一か月かー。うまく流れが作れるかな。
○山下実優 vs 優宇
初代の山下さんと二代目の優宇さん。
勝ったほうが四代目と対戦。なるほど。
山下さんは優宇さんに負けてベルトを獲られた、で1点。
れいたんとタッグチームの仲間、で1点。
計2点。なるほど。
優宇さんが最強だったあたりってずーっと寝たまま試合をしていた印象で、
ここ最近は立ってプロレスをしている。
つまりはプロレスが出来るようになって来ている。
じゃあ、いいプロレス?って聞かれるとまだパワー頼りなんだよな。
山下さんはエースとして今年はなにもしていなかった印象。
もちろん佇まいや立ち振る舞いはエースのそれだったけど、ストーリーとして。
そして出番が来たってことで山下さんの勝利。
れいたんとはチームメイトだし、キック主体で似た感じだし、
ちょっとおもしろそうではありますね。
○中島翔子&坂崎ユカ vs のの子&まなせゆうな
やっぱりのの子さんはのの子さんだなー!という素晴らしさあった。
試合の勝敗じゃないところで圧勝していたのはのの子さんヒトリ。
そしてまなせさんが生き生きしていたのが印象的でした。
テーマとしては翔子さんののの子さん越えだったんだけど、
超乳コンビにつかまっていた時間はやっぱり翔子さんが長かった。
おっぱいで挟まれてる翔子さんがさいこうでしたね。
タッグチームとしてのみらクりあんずは見ていて美しい。
長期政権だろうなぁ…
翔子さんのセントーンはすごい好きです。ぽーんとしてる。
で、試合後に伊藤リスペクト軍団が来て、
みずぴょんのタッグタイトル挑戦が決まったけれども、
パートナーがX。沙紀かな…ブリバトかな…
だったらおもしろいけど名タッグ屋だぞ、ブリバトも。
あと伊藤ちゃんに振り回されるみずぴょんが可愛すぎて死ぬ。