永遠に醒めない夢

2020/7/4
東京女子プロレス「Stand proud」

〇乃蒼ヒカリ&汐凛セナ vs 原宿ぽむ&桐生真弥
乃蒼さんが万喜さんに引き上げられたように、
汐凛さんも乃蒼さんに引き上げられるのだろうか。
それとも相乗効果でふたりが一緒に伸び上がっていくんだろうか。
正直、万喜さんはいつか東女から離れそうなので、
乃蒼汐凛組が正式タッグになったらイイナ!と思う次第。
ぽ氏も桐生さんも極々普通の人として埋もれるんじゃなくて、
なんか思い切った爆発が欲しいなぁ。
がんばってるのは伝わってくるし、
実際に動きはよくなってるし。
あとはより面白い方向へシフトして頂きたい気持ちでいっぱいです。
技術は後からついてくるはず!

〇山下実優 vs 猫はるな
実力差がありすぎたかなー。
猫さんは声を抑え気味に(?)試合をするし、
猫キャラが徹底されているのでちょっと静かに伝わってきちゃうのが。
結局、攻めるほうも遠慮がちになったりしてそうで不安です。
山下さんはもうどかーん!と蹴って、
ばーん!って投げたらOKな試合。
お疲れさまでした。

〇坂崎ユカ&瑞希 vs 天満のどか&まなせゆうな
天満さまがすっかりフルボッコされる要因になっている印象。
元々受けのいいレスラーだったし、受け身に定評はあるし、
それに加えていまのふっくらとバンプアップした姿は、
ころころ転がされてどんどこぶん殴られるのは見ていておもしろいけども。
その感想もどうかと思うけれども。
いまはちょっと上に行く雰囲気じゃないのがなぁ。
「機を見て」とは言っているけど、それどころじゃないような、
そうでもないような。
それでもまなせさんとあわせて、
パワーでどんどこ押す戦い方は見ていて力が入って気持ちがいいです。
マジラビは相変わらず華しかない。すごい。
みずぴょんす、もっと来い。どんとこい。

〇万喜なつみ vs 鈴芽
万喜さんは自分が自分が、みたいな振る舞いにみえてて、
ファンは多いんだろうけど、
東女全員が万喜さんを応援していない雰囲気にいまなってる気が。
リアクションが欲しいんだろうけど、
ちょっと自己陶酔な雰囲気が出ちゃって声援がついてきていない状態。
まなせさんも東女に来た当初はそんな感じで、
そこから徐々に東女客の支持を得ていったんだけど、、
万喜さんは「客が悪い」って思ってそうでにんともかんとも。
その辺は実のところどうなんだろうか。
鈴芽さんは負けず嫌いで、気が強いところがあって、
そこで万喜さんに食らいついていたのはよかった。
鈴芽さんのフィニッシャーってなんだったっけね。
勝つイメージが何故かわかない、、

〇ハイパーミサヲ&中島翔子 vs 舞海魅星&白川未奈
ハイパミ翔子さん組のヒーロー度があがってる。
今まではパミさんがヒーロー軍をスカウトしてきて、
スカウトされた側は嫌々つきあっていた感はあったんだけど、
翔子さんがノリノリで楽しそうなのが非常にいい相乗効果。
元々実力あるし、このふたり。
連携らしい連携はないんだけど、パミさん先行の連続攻撃が可能で、
そこは翔子さんの高い技術によるところが大きい。
パミさんの先行攻撃も発想の豊かさで意外性のある攻撃が可能。
だいぶいいタッグだな、、凄いわ。
舞海さんと白川さんはどちらも発展途上の選手だもんで、
自分の長所をどんどん伸ばしている過程なのが期待できる。
特に舞海さんがパワーとスピードは脅威的に思えますね。
これで柔軟性と試合の組み立てが出来るようになったらすごい。
相手の体力を奪っておいてラリアット一撃で勝利とか安易に想像が出来る、、
期待しちゃう。

〇愛野ユキ vs 上福ゆき
挑戦者決定戦だけど、
ユキちゃーんが推されている理由がまったくわからない。
結論から言うとユキちゃーんが勝利したけど、
あんな失敗したフィニッシュで勝たれてもね。
かみーゆがドロップキック、ビッグブーツ、フェイマサーと、
自分の長所である長い脚を活かした技を磨きまくって、
それこそドロップキックなんてプロレス界でもトップクラスの見栄えだし。
言動だって、試合中の存在感だって群を抜いてるし。
おねえちゃんを人質に取って場外で暴れまわったりするのとか超よかった。
ユキちゃーんがよくなってる、っていうのはどうしても伝わってこない。
道場マッチの勝利もよくわかんなかったし、、
まあ技も増えた、ってのはあるんだろうけど。
もったり走ったり、
低いセントーンもコーナーから飛び降りるだけのタックルも、
相手を怪我させそうなサイドスープレックスも、どうなんだろう。
見る人がみたらすごいのかな。自分が理解出来てないだけで。
おねえちゃんの後ろについている存在、、っていうストーリー性があるんだったら、
おねえちゃんと直接対決してぶっ倒してのし上がるストーリーのほうが乗れたのに。
ちょっと納得いかなすぎる。
という超個人的な感想。

〇渡辺未詩&辰巳リカ vs らく&伊藤麻希
タイトル決定から中止が続いて結局4カ月あいて、
4人が4人とも成長してて凄いエモみのある試合だった。
渡辺さんのバンプがめちゃくちゃよくなってた。
あんなだったっけ。すごい。
らくさんのチョップとかはそれこそリアクションが求められる技なので、
それを効果があるように見せるのは受ける方の技術なわけで。
アイドル属性が高いと表現力が伝わってくるというか、
やられる姿にも感情移入しやすいというか、
すごい東女らしい試合でした。
ストーリー的に渡辺さんとらくさんの対決の最終回なわけだったんだけど、
それを引き立てるというかサポートするというか、
リカさんが伊藤ちゃんさんを完封して、
尻をばしばし叩き込んでたのは最高でした。
フィニッシュ近くのディアドロップとドクターイエローの攻防はアツかった、、
白昼夢推しとはいえ、辰巳リカ推しだったわけなんだけど、
この4カ月で毎日showroom配信をして、それを見てて、
渡辺さんに感情移入出来るようになったし、
彼女のよさやおもしろさがわかってきたので、
ふたりともを盛大に応援できる気持ちになれたのはよかったです。
やー、一安心。
、、と思っていたら次期挑戦チームがパミさんと翔子さんのチーム。
前タッグチャンピオン(操時代)と前シングルチャンピオン。
強敵すぎませんかね、、
というかパミさんとリカさまのストーリーが再び動き出すんだろうか!?
期待しちゃう!でも、怖い!