夢が終わる音

2017/11/4
我闘雲舞「Gatoh-Move Japan Tour 320」

○「ことり」 vs 紺乃美鶴
引退の決まった「ことり」さん。
いま見ておかないとみられなくなっちゃう。
ということではるばる来たぜ市ヶ谷。
こっちゃんも美鶴さんも普段の姿とは想像できない、
試合に入っての気迫の出し方が素敵。
美鶴さんは当たりも強くなって来てるし、ちゃんと練習してるんだなぁ。
まあ、そりゃそうか。
「ことり」さんは相変わらず戦闘機のようで見ていてわくわくする。
気持ちと気持ちのぶつかり合いで普通にいい試合でした。
やりたいことが出来なかった、と言っていたけども、
短い時間、狭い空間でやりたいことを全部出すのは難しいことなんだねぇ。
残される美鶴さんがこっちゃんとシングルで当たるのは最後らしいんだけど、
何か引き継げたんだろうか。

○米山香織 vs 沙紀with帯広さやか
もう帯ちゃんしか見えなかった…
内容とか頭になーんも入って来てないやw
プロレスラーとしての存在感って、
試合だけじゃなくてセコンド業でも生きるのね。
沙紀さんってちょっと苦手…
鍋の誤爆オチはおもしろかったです。

○里歩&アーサ米夏 vs さくらえみ&志田光
やっぱりさくらえみのプロレス脳ってすごいわ…って思いました。
志田さんをそこまでちゃんとみたトキないのでわからないのですが、
さくらさんのペースというか、どたばたというか、
そういうものに巻き込んで行って試合の雰囲気を作ってたのがよかった。
そして里歩さんはマイペースで所作も綺麗。
アーサさんはばんばん巻き込まれてとばっちりを受けるっていうやつ。
先のことを考えてしまうと、
「ことり」さんがいなくなってたぶんその代わりの立場になるのはアーサさん。
そりゃもちろん同じ意味での代わりではないけれども、
表に立つ立場…っていうのをよく考えたら、
現状、ガトムの外交的な存在になっているのは、
「ことり」さんがいなくなるのがわかっていたからなのかなぁ…

とにかくも風雲急を告げちゃった「ことり」の引退。
まだ19だもんね…まさか、だよね…
座談会でさくらさんが言っていた
「「ことり」の夢だけじゃなくて高梨さんの夢も終わるんだからね(意訳)」が、
ぐっさりときた。
本人もはっとしたんじゃないかしら。
もちろん高梨さんだけじゃなくて、里歩さんやさくらさんはじめガトムのメンバー。
「ことり」を応援していたファンたち。
それがみんな夢を見ていて、突然終わってしまうんだよなぁ。
例えば推しのアイドルが脱退とかは経験したことあるけど、
別に応援していただけで夢は抱いてなかった。
でも「ことり」さんには夢があった。ありすぎた。
もう代わりはいないんだよな…すごいなぁ。
あと何回みられるかな。