発つ鳥跡を濁す

2018/10/3
東京女子プロレス「Thank you SHIBUYA DESEO~5年後この場所に立てた奇跡に心震えてる~」

DESEOが渋谷の都市開発の関係で建物が取り壊しになるため移転だそうで。
乙を含めてずーっと昔にクラブとして行った場所なのでそれなりに思い入れがある箱。
東女が旗揚げ前夜に何度か開催していたのはあとから知ったことで、
前回の(いつだっけね)DESEO大会以来の訪問。
ライブパートはもうなんかいろいろ思うところがありすぎて超よかった。
天満さまの歌の上手さにビビりつつ、
リカさまの尊さに感情が破裂しそうになった。
で、アプガ(プ)のライブにちょっと持っていかれたのが印象的でした。
持ち歌が一曲しかなくてそれを何度も歌うってのは情報としてあったんだけど、
それがなんか謎のエモみがあってぐっときました。
ミウさん、えらいわ。あの子はえらい。

○優宇 vs 滝川あずさ
写真集の宣伝のために試合をしている感じの滝川選手でしたね。
なんかいろいろな必死さが怖くなってきました。

○愛野ユキ&天満のどか vs 上福ゆき&坂崎ユカ
かみーゆが自由すぎてめっちゃおもしろかった。
ステージ前の柵に登って座ってポーズを取って、
ユカっちが飛ばす人に順次目つぶししていくのが最高だった。
なんのお店よ…ってなった。上等なお店だ…お高いんでしょー?
かみーゆはもうなんかそういうキャラというか、行動というか、
自由すぎるほど自由でいい気がしてきました。
というかそれでいい。
わんぱくでもいいので大きく育ってほしいです。
試合的には一応前哨戦ではあったので爆れつシスターズが連勝している形に。
そういう、前哨戦で、連勝って、フラグもいいところだからね…
ユカっちは一時の魔法少女感が薄くなって、完全に格闘女子になってる。
頼もしいカギリ。

○山下実優&まなせゆうな vs ハイパーミサヲ&中島翔子
ジンギスカンと昔の衣装で颯爽と登場した山下さん!
なんであんなにおもしろいの?
まなせさんが何度も何度も翔子さんにステージに転がされるのがおもしろかったです。
あとやっぱり安定してる。まなせさん。
観ていて安心感あるし、ここ最近の謎のはじけっぷりがいいと思います。
ただ縁の下の力持ち感は抜け切れってないのがいいのかわるいのか…という感じです。
パミさんがマイクを持って劇場が始まるのが珍しくなかった。
でも各種腕攻め系と絞め技が増えているのが興味深い。膝の関係があるのかもだけども…
山下さんと翔子さんはDESEO経験者なので流石の距離感でよかった。
このふたりの対戦って久しぶりな感じがするけどそうでもなかったっけか。
山下さんは試合後の勝利のジンギスカンが多幸感あって素晴らしい終わりかた。

その後の座談会では難波ちゃんがラクさんにコメントを求めたのがファインプレーでした。
ジンギスカン、おもしろかったです。
DESEOはなくなってしまうけど翔子さんの言っていた通り、
ライブハウス…でなくてもいいけどこういうライブ+マットの大会があってもいいと思いました。
ちょっとぎゅーぎゅーではあるけど(今回はステージに逃げて事なきを得た)、
狭いって迫力あるしたまーにやって欲しいですよね。どこがいいかしらね。MARZ?
それとDESEOの移転先がBEATNIKをやっていた元EFFECTがあった場所で懐かしさしかない。
エリボンのSteal Meリリース未遂イベントをやった道玄坂カフェもあったところ。
あそこ、いくつかつなげないとDESEO規模のライブハウスは出来ないと思うけど…
あと天井が低いよね?プロレスは出来ないかー、な。出来たらイイナ!