誰だってOK!

2018/8/12
誰でも女子プロレス「誰でも女子プロレス旗揚げ戦 EXTRA1」

さくらえみさんが行っている女性向けのプロレス教室の発表会。
もちろん本物のプロレスラーがいるわけではなく(メイちゃんは別として)、
事前の説明で「これはプロレスではありません」とあった通り、
プロレスではないんだろうけども、プロレス的な何か。
まずはいつもやっている内容を公開練習のかたちでいくつか。
その後、生徒さん選抜による試合がタッグ戦を含めて全5試合。
最後に生徒さん全員でドロップキック合戦(誰が一番いいドロップキックを撃つか)。
もちろんプロレスではないので絶対に怪我をしないようにという内容。
なんだけど、それが積み重なって、組み合わさるとプロレスになるのが凄い。
生徒さんもそれぞれ個性があって、ちゃんと団体としての体が成り立っていた印象。
(個性という意味では応援したくなる人もいるし、本気でイラっとする人がいるのも事実)
これは固定メンバーでは決してないと思うので、見るたびに違う人が試合をするんだろうな。
メインの試合が本当のプロレスになっていて凄かったです。
メイちゃんともうひとりの方なんだけど、その方は本気でプロレスラーを目指しているらしく、
とにかくこの試合だけが受け身をばっちり取れていて「あ、本物だ」となりました。
プロレス教室なので受け身までを本格的に練習する時間はないんだろうな、と逆に。
プロレスを見ているとどうしても一度は自分もプロレスをしてみたい!と思ってしまう。
これを男性がやるとなるとまた意味が違うものになってしまうのかも。
だもんで、楽しそうだな、と同時に、うらやましいな、という気持ちになりました。
さくらえみ商法、ここに極まれり。な感じ。
目標?野望?として掲げていた「ダレジョを後楽園ホールで」というのがいつか実現しそうで怖い。