あしたには笑えるように

2017/10/14
東京女子プロレス「笑顔YESヨコハマ」

○優宇 vs 上福ゆき
上福さんはまだプロレスになってなかった。
英語でまくしたてる部分はお約束になって来たけど、
それが全員に同じように通用してしまうのはいかがなものか。
優宇さんの天然の部分がせっかく出たのに
(Youを優宇と聞き間違えて「呼び捨てすんな!」と怒った)、
それが観客まで伝わらなかったのが残念でした。
そしてアイアンマンをもっと上手く使って欲しい気持ち。
ズルしてだまして盗み取るのとかパミさんとか適任なんだけどなぁ。

○山下実優 vs まなせゆうな vs のどかおねえさん
DDT系列グループらしい3WAY。
仲間に入れてもらえないおねえさんがコロコロしてて可愛かったです。
途中で無駄にふたりにばしばし蹴られるのもぐっとくる。
もうおねえさんの試合だった。のどかおねえさんの無限の魅力よ…
山下さんはシリアスなのはもちろんこういう愉快な試合も対応できて、
しかもどっちかのキャラというわけではなく普通にやってるのがすごい。
まなせさんは最近、真剣にやっていてもなんとなーく巻き込まれていて、
ツッコミみたいな立場になるのがいいと思います。

○才木玲佳&小橋マリカ vs 伊藤麻希&瑞希
伊藤リスペクト軍団大好きすぎる。
伊藤ちゃんが暴走というか自由気ままにやって、
それをみずぴょんがあわあわしつつコントロールしているのが可愛すぎる。
試合自体は特段なにかあったわけではないけれども、
小橋さんがいつまでたっても伸びないのだけが心配です。
才木さんは貫録でてきたよなぁ。
で、試合後(と大会後)の伊藤リスペクト軍団劇場が最高だった。
本当にアイドルユニット活動するのかな。
伊藤ちゃんはまだしも、みずぴょんがアイドル活動するとなるとちょっと気になる。
どこまでもめちゃくちゃで自分勝手ではあるけれども、
まっすぐで一点突破していく伊藤ちゃんが最 to the 高。

○沙希様&マーサ vs 滝川あずさ&のの子
マーサのお別れ…というテーマはあったけれども、
意外とそれは薄い印象で(まあ、どこかでNEO美威死鬼軍のストーリーは止めないとだったけど)、
本当のテーマは婚勝軍の解散だった。すごい。
そうだった!のの子さんはこんなことしている場合じゃなかった!
強いのの子さんはやっぱり見たいよなぁ!
婚勝軍は確かに名ユニットすぎたけれども、そろそろ一年経つし、
外部からの参戦選手じゃなくて自前の強い選手の枚数を増やしたかった…!
ということでこの流れはすごいいい流れ!
しかし、あずにゃんが残されてしまうのは心配なんだよなぁ…
美威死鬼軍の新しいストーリーはあるんだろうか。
美威死鬼軍に選手を取り込んで美しく改造していくストーリーがまた見たい。
今度は誰がいいかな…マリカかな…

○坂崎ユカ&中島翔子 vs 辰巳リカ&黒音まほ
さあさあ、タッグトーナメント決勝戦。
やー、まほ。ほんと、まほ。マジ、黒音まほ。最高。
「あー、よっしゃいくぞー!」で中指立ててるのとか素晴らしさしかない。
シングルと違ってタッグなので、
この技で決まる!?ってところもカットが入って試合が続くので、
見応えはすごいあった。
どっちかといえばどらぼんのほうが決定的な場面は多かったし、
攻めている雰囲気はあったけど…勢いももちろん。
それでも技の多彩さはみらクりあんずのほうが一枚上だったのかなぁ。
チームとしても個人としても。
2017年の勢いとしては辰巳リカが一番あった選手だと思うし(強さは別にして)、
まほも本当によくなって来てた。
どらごんぼんば~ずは名タッグですよ、間違いなく。
ただ他の選手ももちろん練習して強くなってる。
坂崎ユカの凄味みたいなのはちょっと前までは感じられなかったものだし。
そして翔子さんの巧さと安定感な。
やー、どらぼん推してたから悔しいけど、
翔子さんがベルトを獲ったのがうれしいのでトントンかしらねぇ。
翔子さんはプリンセスカップは獲っていたけど、ベルトは遠かったから。

タッグトーナメントが終わって、チームをせっかく組んだんだから、
このまま上手く活かせてもらえたらうれしいなぁ。
でも、さっそく婚勝軍が解散しちゃったな…
少なくともどらぼんはなんか活かして欲しい。