さよならのかわりに

2017/5/7
東京女子プロレス「Girls Fight Out #4」

○瑞希 vs 滝川あずさ
相変わらずあずにゃんの試合。
謎のクイズコーナーとか最高だな。
マイクを使ったロープエスケープはそろそろ消費期限が来てるかしら。
それにしても確実に強くなってはいる、あずにゃん。
瑞希さんはキャラクターが可愛くてそっちに注目しがちだけど、
プロレスもちゃんと出来るし、
もっと東女に馴染んだら面白いことになりそう。

○のの子 vs まなせゆうな vs 小橋マリカ
のの子さんは小橋さんと3wayの相性がいい気がしますの。
小橋さんは災難だろうけども…
まなせさんはところどころに素が見え隠れしはじめたんだけども、
逆に考えると、素の部分ではプロレスをしてないってことですよね。
他の団体だとそういう感じなんだろうか。
東女は個々のパーソナリティみたいなのが見え隠れするのがいい気がする。
で、小橋さんはもうJKってことで、
前みたいに「わー。かわいいー」じゃ駄目な気が。
もうちょっと上に噛みついてもいいよなぁ。反抗期キャラとかで。
ミス東スポの流れはとてもいいとおもいます!
タイトルマッチではないけど、なにかを争うのはプロレスっぽい。
ただミス東スポが試合で動くわけがなさそうなのも、
のの子さんのストーリーっぽくていい。

○沙希様&マーサ vs 辰巳リカ&黒音まほ
大阪でストーリーが動くのも東女っぽくていい(マーサは男、って話)。
前説でマーサが逃げ出してしまったので1対2になったとはいえ、
沙希様が随分と追い込まれる展開になって来てる。
これなら介入さえなければ辰巳リカが勝てる!という機運。
マーサがいるとわりと圧倒しちゃうもんね…
戸籍のくだりはおもしろかったです。
おフランスに戸籍はない!w
そして戸籍を食べるまほさん…めっかわやんけ。
次は決着戦で沙希様と辰巳リカのシングルだけど…
ちょっとそろそろ同じ対戦ばっかりなんだよなぁ。
あとお医者さんって誰?松ちゃんじゃないよね?

○才木玲佳&ミル・クラウン&山下実優 vs 優宇&中島翔子&のどかおねえさん
ミルクラウン最終戦…というわりにはそんなに見せ場がなかったなぁ。
才木中島の前哨戦が主なテーマだったのかも。
ただこの試合はすごいよかった。
女子にありがちな打撃がふわっとしたやつじゃなくて、
みんながみんなしっかりとバシー!っと当たっていて痛みがあった。
スピード感もあったし。すごい。
東女の上位が集まるとどこにだしても恥ずかしくないいい試合ができる。
いいとおもいます。
ただこの試合のMVPはおねえさんの「あしたから会社勤め」の掛け声。
会場のあのざわざわした雰囲気はいままでに味わったことのないこと。
あいつ、ただもんじゃないな…

ミルクラウンさんが魔法の国に帰ってしまったんだけれども、
はたしてミルキーのストーリーは正解だったんだろうか?と常に思ってはいました。
ルックスでもしゃべりでもトップクラスだった坂崎ユカに変わって、
マスクマンでしゃべらないというキャラ設定。
デザイン的にはむちゃくちゃよかったので、これでしゃべれたらよかったのになー、と。
嫌いでは決してなくて、楽しくはあったけれども、
もっとストーリーをかきまわせる存在であってほしかった。
マジカルメリーゴーランドとミルクラッチは好きなので継承してほしいな。