青春っぽいよね

2017/02/26
東京女子プロレス「DRAMATIC FAN CLUB会員限定興行~この際、市ヶ谷で盛り上がっちゃお!~」

○中島翔子 vs 滝川あずさ
婚勝軍の間の手が俺たちの翔子さんにまで!
勧誘後の「スライドショーは!?」が可愛かったです。
いつもかっこいいなー、って思ってみているけど、
かわいいなー、って思ってみるのは早々ないのでおじさんは楽しかったです。
あと婚勝軍は「入信」なのね。
まあ、試合は圧倒的な実力差よね。
でもみんな窓を有効に使ってて感心しました。
あそこで619はすごい。おやつあげたい。

○のの子 vs 黒音まほ
のの子せんせいのお乳芸が炸裂。
新しいお乳が補給されるのは衝撃的なシーンでしたね。
噛まれると破裂するのも存じ上げなかったし、
破裂するとお乳が弾まないのも存じ上げなかったです。
まほさんもそろそろレベルアップ欲しいなぁ。
キャラはさいこうなのにな。コミュ障だけども。

ミル・クラウン vs ミウラアカネ
ちょっと外で遊びすぎましたかね…とか思ったけども、
市ヶ谷で外で遊ぶってのはミルキーさんしかできないもんなぁ。
アカネちんさんとミルキーのシングルってあまりイメージがないんだけど、
ミルキーさんは意外と打たれ強いというか、
ごつごつした打撃もいける口なので見応えはありました。
久しぶりにキャトルミューティレーションが見られてうれしいきもち。
そういえば時間切れ引き分けって初めて見た気がします。おー。

○辰巳リカ&山下実優 vs 優宇&のどかおねえさん
辰巳さんの入場時の「♪ちーっす!」の部分で入り口から見切れたのが最高でした。
あとみんな窓から入ってみたいんだねぇ…と思いました。
そして強制ピンポンパン体操が始まって、
客席から何度も見ているから自分も意外と踊れる!と面白かった。
辰巳さんのよっしゃいくぞーからのおねえさんとのごろごろバタバタがよかった。
あとヘッドスプリングできた!すごい!って思いました。成長してる…!
優宇さんも市ヶ谷特性が高い…というか壁が壊れそうなぐらい。
あとエスケープのルールが素でわかってなかったのがおもしろい。
優宇さんのたまにあたまがぼんやりするのいいよね。
ストーリー的に辰巳さんが推されている時期な気がするので、
勝ったのは辰巳さんですし、
フィギアフォーはフィギアエイトに昇華させたほうが見栄え的にも、
流行に乗ってる感じでもおもしろいとおもうんだけど、どうでしょうか。

ファン感に近いので市ヶ谷での座談会はおもしろかった…
ちょっと寒かったのは選手が薄着でかわいそうだったけども、
近くでいろいろ話が聞けるのはたのしかったです。
あとおねえさんがすごいと思いました(帽子の汎用性の高さと言葉のセンスが)。
「わたしのどこがすき?」は怖いワードやで…全部好きにきまっとろうがよ。
辰巳さんのよっしゃいくぞー!で〆。
どんどんいったらええぞ!