最初で最後で最高

2015/10/4
ユニオン「10周年記念興行~星に願いを~」

こういう解散を機に見に行くっていうのはとても失礼なのかもしれないけど、
それでもなんだか見ておきたかったのでいきました。
結果、行ってよかった。

○三富政行&中津良太 VS 久保佑允&大地
DNAやガン☆プロやらで見ているふたりと初見のふたり。
久保さんは映像班のイメージが強かったので、
なんかかっこよかったなー。
くるくるとスピーディーな試合展開でよかった。

諸橋晴也&福田洋&竜剛馬組が立て続けに5試合する形式
○諸橋晴也&福田洋 vs リッキー・フジ&DJニラ
いきなり腹を刺されて死んでしまうリッキーフジ。
ニラ先生、孤軍奮闘。
結果、生き返ったリッキーフジが尻を出し、先生があっさりタップ。
すごい。なんだこれw

○高木三四郎&新高木三四郎 vs 諸橋晴也&福田洋
えー!高木三四郎がふたりー!
っていう試合。
大社長はもう入場がメインなところあるよねw
ガラスの割れる音がしたらなんかうれしくなる。

○趙雲子龍&曹彰with真琴姫 vs 諸橋晴也&竜剛馬
真琴はひきこもりレスラーのblogを読んでて気になってて、
あれから数年、やっとみられましたね。試合ではないけども。
最近でいうところのマリアケネリス的な男性の気を引くあれ。
新北京プロレスは結構好きなのでまた見たい。

△諸橋晴也&竜剛馬 vs ガイジンA&ガイジンA
ガイジンAとガイジンAの世界観がすごい。なんだこれ。
セロテープをつかった絞首刑とか最高。
というかミスターがさいこう。
最後の神様降臨は衝撃的すぎた…すごいな。

○A.YAZAWA&遠藤マメwith風間ルミ vs 福田洋&竜剛馬
ロックンロールデスマッチのはずが白鳥の湖で終わったことでお察しください。
アントンの世界だったなー。
なんかふんわり終わりましたw

○チェリー vs 高梨マサ子
おチェリーさんもそういえば初めてみるなぁ。
マサ子ががっちり本気で来ていてびっくりした。
でもそれはふたりに信頼感があるってことだもんなぁ。
しっかり受けて、自分のムーブできっちり勝つ。
いい試合でした。

○MEN’Sテイオー&SAGAT vs 大家(真霜)拳號&円華 vs 大家健&冨永真一郎with紫雷美央
大家健の勢いというか人気というかそういうのが今あるよなー、って。
真霜が大家ってのが最後の最後で活きた形なのかな。
スピアの誤爆はもうお約束。
冨永はすごい好きなのでもっと見てみたいです。
あとおねえちゃん、もっとからんでほしかったw

○FUMA vs 風戸大智
得てしてここまでがこういう流れと雰囲気だと、
真面目な、きっちりしたプロレスをやられると物足りなく思えてしまう。
でもそれはしかたのかいことなのかもしれないけど…
この試合だけを切り取ってみたら本当に熱くていい試合だと思う。
ルックスもキャラも普通だと普通にいいハードルがあがるよなー、って。

○木高イサミ vs 石川修司
イサミさんが石川修司をぶったおすドキュメントみたいな熱く、激しい試合。
絶対的な力に立ち向かう姿っていうのを見せ続けたのがユニオンだったのかな、と。
解散興行ってのをさっぴいても最近見た中でも高ランクにアツい試合でした。
イサミさんは小さな体で飛び回って、本当にかっこいい。

ずーっとユニオンを見てきた人にとっては、この試合が最後の試合。
まわりに試合がはじまる前から泣いている人もいっぱいいたし。
客としてなかなかそういう立場までなれる人っていないのでうらやましかったです。
自分もそういう気持ちになる時がいつかどこかでくるんだろうか。