2016/8/8
DDT「闘うビアガーデン2016~DDT~」
○X=高木三四郎 vs 力
力さんが両国に出ると…そうか…
わりと本気の知恵遅れの部類だと思っているのでおっかなくてしかたない。
とりあえず相手にできるのは大社長だよね…
お父さん出てくるのかと思ってたけどw
結果として当然のダークマッチ出場だけど、
これはつまり百田光男が出るためのバーターってことなのか、な。
○マッドポーリー&伊橋剛太 vs 彰人&MAO
ポーリー大人気。みんなかわいいかわいい言ってた。すごいなw
伊橋が酒場で彰人に怒られて…っていうか叱咤激励されて、
そっからなんかかわったんだろうか。
ポーリー伊橋の絡みがメインのお試合でしたね。
アブラ マシマシ。アブラ マシマシ。
○坂口征夫&高梨将弘 vs HARASHIMA&ヤスウラノ vs 大石真翔&勝俣俊馬
3wayタッグは意外と好き。
酒呑とスマスカとNωAを比べたらちょっと劣っちゃうユニットがヒトツ…
とはいえこの6人全員が意外と実力派な気がする。勝俣くんもだいぶ好きだし。
で、酒呑童子のこのタッグって最近だと久々な気がする。
いつもどっちかが梅ちゃんだったよなー、と。
そういえば自分の推しユニットが酒呑童子だったのを忘れてた。
神の右膝って助走をばばーん!とつけて撃つイメージだったけど、
ショートレンジというかリング中央で炸裂したの、なんかすごかった。
○樋口和貞&平田一喜 vs A.YAZAWA&トランザム★ヒロシ
ロックンロールデスマッチ。おそろしい…
樋口くんが強面だし、パワー系の若手なんだけど、
こういう顔芸が必要な試合に駆り出されるのが多くてなんともうれしい感じ。
試合はもう説明できない。とんでまわってた。
そしてアントーニオ本多選手の恋煩いの病状が心配でなりません。
ゆっくり休んでほしい。
○青木篤志&佐藤光留 vs 高尾蒼馬&岩崎考樹
いやー、この試合おもしろかった!
ひかるんの妖しい雰囲気が最高に好き。
DDTってプロレス+総合が多いのは佐藤光留の功績もあるんじゃなかろうか。
昔のことはわかりませんが…
でも個人的な趣味なんだけど高尾はなんとも感情移入が出来ない…なんでだろう。
全日での試合を見ていないので、両国でのこの二人のマッチアップには期待しちゃう。
そして試合後の殺伐とした雰囲気だいすきです。
○男色ディーノ&石井慧介 vs 渡瀬瑞基&梅田公太
おとこいろディーノさん、かっこよすぎるなー。
躍動感がすごい。躍動している方向はどうあれ。
DDTのアイコンとしてビアガーデンでの存在感がはんぱない。
ところでなんでディーノさんは石井と組んでるんだろうか。
経緯をすっかり見逃してしまっている…
あとはまあ、LiLiCo来場ってことで渡瀬くんが生贄。
渡瀬くんの将来が本気で心配になる。
○佐々木大輔&遠藤哲哉 vs マイクベイリー&ワンチューロ
マイクベイリーすごい。びっくりする。
ハイフライヤーなのですごい動き!って驚きと、
なんかー、そのー、なんだろう。格闘技としての巧さみたいなのがある。
胴着はなんの胴着なんだろう。空手?
悪いエンテツは初めて見た…けど、しゃべらなくなってしまったのかな。
目つきが悪くなって感情がどどーん!と表に出なくなっているけど、
その中でなんか熱くなるものがないんだよな…
悪くなればいいってもんでもないとおもうんだけど。
佐々木みたいな破天荒さが欲しいなー。
○竹下幸之介 vs 大鷲透
大鷲透かっこよすぎ問題。
ちょっと泣きそうになりましたね、さすがにこの試合は。
プロレスでの強い/弱いの基準ってなんだろう?って。
確かに竹下くんはいまのKO-D王者だけども、
完全に鷲関のほうが客から支持されていたし、
試合展開もぐっとくるものがあったし、本当にカッコよさを感じました。
贔屓目の逆で、竹下くんのプロレスは好きになれない。
みんなもそうなんでしょう?
これで竹下vs石川になったけど、いいものみられるんだろうか。
納得のできる結果になるんだろうか。心配しかない。
ビアガーデンはFACEになって、うーん。
酒場プロレスのほうがなんかお祭り感あるよね。
フードが早々に売り切れたのがにんともかんともでした。