2015/7/4
東京女子プロレス「The Girls Battle 2015 Round.7」
なんでもそうだけど、毎回通ってるとストーリーがわかるし、
いろいろと感情移入できてたのしい。
○ミウラアカネ vs MIZUHO
ミウラさんの貫録勝ち。
MIZUHOさんの男色化が顕著。MIZUHOさんなー。なんかなー。
ミウラさんは普通にやったらいま一番強そう。
○KANNA vs ハイパーミサヲ
まあ、ハイパミ劇場でしたね。
ハイパミさんの言葉のチョイスとか言い回しとか、
(しゃべりの)頭の回転のよさとかすごいぐっとくる。
KANNAさんは美威獅鬼軍に入ってなんか丸くなっちゃったなぁ。
○山下実優 vs 坂崎ユカ
毎回おもうけど坂崎さんは躍動感とか見栄えとか本当に素晴らしい。
それがやられっぷりの美しさにつながっているのはしかたがないのかしら。
ちゃんと本気モードでやったら無双しそうなんだよなー。
カードは抽選の妙で前回大会と同じ組み合わせになってしまったのはもったいなかった。
クラッカーとかゴムぱっちんとかを見切られてる流れはおもしろかったけども。
山下さんはシュートボクシングの練習をしているみたいなので、
蹴りのキレがなんかよくなってた。強いなぁ。
プリンセスカップは結果が出るものなので、
番狂わせとか難しい流れなんだろうか…
○赤井沙希&清水愛 vs のの子&中島翔子
のの子さんの世界観は素晴らしい。
翔子さんも多彩だし、清水愛さんもまた技が増えてるし、
沙希様の蹴りのえぐさとかぐっとくるし、とてもいい試合だった。
おもしろかった。
美威獅鬼軍は負ける気が全くしないんだけど、
どうやったらおもしろいかなぁ。
どうしても坂崎さんと翔子さんが見栄えがよくて見ていて楽しいんだけど、
いかんせんプッシュが弱いので負けブックになっちゃうのが悲しい。
えーりんがせっかく良くなってきたタイミングで怪我がもったいない。
木場さんの休業はさみしいけど学業なのでしかたがないことですが、
辰巳リカさんの復帰はうれしい。
次回はのの子さんと翔子さんの去年の決勝の再現。
翔子さんのリベンジなるか。
ミウラさんと清水愛さんの対決は体格差あるのでどうなるか…
沙希様KANNAさん組とユカリカ…坂崎さんがキーだよな。
あまりはMIZUHOとハイパミ?同期対決?
山下さんが余るか。3WAY?
どれにしてもちょうたのしみ。