ぼいんの置き土産

2018/1/20
東京女子プロレス「行こう!行くべ!行けば!行く時!迷うなら王子に行くだけさ!」

○ヒカリ&ラク vs ミウ&ヒナノ
うーん…決められたことを一生懸命やることは大切だけど…
リング外からヘルプに入るのを押さえ、押さえられているのに、
そこに必死さが伝わらずに力なくただ棒立ちしているように見えるのはちょっとどうだ。
まだプロレスではないかな。プロレス劇。
個性がないのでやっぱり名前と顔が一致しない。
色と顔は一致した。たぶん。
せめてアイドルネームとリングネームを別にしたらどうかしらね。

○瑞希 vs ハイパーミサヲ
ハイパミさんが嫉妬に燃えてみずぴょんすを痛めつけようとするのかと思ったら、
リカ様の好きなものはわたしの好きなもの!というなんかまた怖い方向の解釈で最高だった。
東女に天才は何人かいて、その一人がハイパミさんだと思ってる。
「あー。よっしゃいくぞー!」をふたりがやった流れは最高だった。
あとみずぴょんすは腹黒いとなんとなーくわたくしも思っております。
めちゃくちゃかわいいけども、みずぴょんす。
頑張れ、ハイパーミサヲ!リカさんに愛が届くその日まで!

○のどかおねえさん&優宇&伊藤麻希 vs 辰巳リカ&黒音まほ&上福ゆき
未来少女(少女抜き)に伊藤ちゃん。
どらごんぼんば~ずにかみーゆ。
どっちもちょい足しみたいなタッグでしたが、それぞれおもしろいカラミだった。
制御不能で大暴れする伊藤ちゃん。
かみーゆが加わることでスクールカースト上位のチームみたくなったどらぼん。
かみーゆがフェイマサーを使ったのはびっくり。
長身…というか足の長さが映えるいい技のチョイス!
まほの投身自殺をかみーゆが止めてそこをリカ様が射殺する流れが最高すぎて震えた。
もうその世界観!そういう世界観大好きすぎる!
未来(少女)のみなさんは伊藤ちゃんが相変わらず暴走してプロレス界イチ可愛い。
そしておねえさんがかみーゆからスリーを取ったのは胸熱!
おねえさんをどんどんアゲていってほしい!
スクールカーストに負けないで!

○アズサ・クリスティ&沙希様 vs 坂崎ユカ&小橋マリカ
タッグの前哨戦。
ユカっち孤軍奮闘の巻。
冒頭の小橋さんがなんにもないところにドロップキックしたやつで早々にがっかり。
それでもユカっちの謎のくしゃみ攻撃からはじまって、
合体ブルドッキングとか、沙希様の蹴りを受けての女郎蜘蛛とか、
あずにゃんの聖書の誤爆とかなんとかかんとか。
見どころはそれなりにあったなぁ。
あとは好き嫌いなのかな。
あずにゃんの演技力がもうちょっとだけあがれば…
とフィニッシュ時の高笑いに感じました。
もうちょっとあそこは下品な笑いのほうが狂気が出てよかったという個人的な好みです。
ユカっちが最近大人なんだよなぁー。
沙希様とのやりとりでの言い回しとかそういうの。
悪いことではないし、そういうのも好きなんだけど。

○山下実優&中島翔子 vs のの子&まなせゆうな
のの子さん卒業前ラスト王子。
東女はラストのひとつ前が本当の最後で、
卒業試合はその人のボーナストラックみたいな部分がある印象。
だもんで、今回が実質ラストだったのかなぁ。
山下中島という旗揚げメンバーとの最後の試合。
強いのの子とおもしろいのの子の両方、のの子さんのすべてが出た試合。
DDTに男色ディーノがいるように、東女はのの子さんがアイコンだったんだよね。
さみしいなぁ。
試合後の三人のやりとりを見るとのの子さんが慕われていたのがわかったし、
その後の”最後のお願い”に涙腺も決壊しましたよ。もうもう。
まなせさんは確かにやさしすぎるところがあって、
例えばかみーゆのお世話とかセコンド業とか、
そういう人のために動ける人はそれはそれでいい人なんだけど、
自分のために、自分のエゴを通すというのは大切なことだよなぁ。
なんらかの形でタイトルマッチに挑むとは思っていたけれども、
去りゆく人の置き土産、っていうのがまなせさんらしくてぐっとくる。